最短当日導入可能

24時間365日本気で受付

TEL 0120-553-059
資料請求・お問い合わせ
湯気
湯気
湯気
湯気
湯気
湯気
強敵瞬殺 剛力-GORIKI- モンスターマシン登場

202X年。

世界は新型コロナウイルスが
支配する時代へと突入した。

自由を奪われた日本国は
70余年ぶりの緊急事態宣言を
発出するもウイルスは
人間に猛威を思い知らしめた。

そんな中、奪われた自由の奪還を決して諦めていない男達がいた。
あらゆるウイルスの不活化

そんな途方もない命題に
不惜身命の想いで挑んだ男達がいたのである。

しかしローマは一日にして成らず…
まるで一日千秋とも思える
構想・制作期間が過ぎ去った。

困っている男性の画像
そうして除菌のプロたちが開発した最強のマシンが遂に完成したのである。
それが… 剛力 だぁぁぁぁぁぁあああああ
ブース型マシンの紹介画像

ゴゴゴゴゴ・・・

剛力とは What is GORIKI

通り抜けた者の全身を除菌する
ウイルス除菌対策マシン」である。

主にイベント会場や商業施設、習い事教室などの
感染対策として活用されている。

大切なお客様・従業員を
人体に無害の除菌剤で包み込み、
世界を感染リスクから守る。

ブースで除菌をする様子

3秒全身除菌

※テント下に台を置くことで高さを調節することが可能です。

男性のアイコン

実はこの剛力、先行リリースが出るや否や…当社の担当係員は問い合わせ対応で悲鳴を上げている。嬉しい悲鳴、というアレだ。また剛力は人体に影響のない除菌剤を使用しているため、これはもう剛力なのだ。剛力。(「日本国東京都在住の剛○武氏もビックリの剛力だ」とは、開発担当者の談。)

衣服についたウイルスを全身除菌する写真

衣服についたウイルスを全身除菌!

ウイルスが多い靴の裏まで徹底除菌する写真

ウイルスが多い靴の裏まで徹底除菌!

よくある質問 FAQ

  • 人体に影響はありますか?

    人体に影響はありません。

    除菌剤はpHを中性に近い弱酸性に調整しているため、仮に直接吸い込んでも健康被害が生じる可能性は極めて低いです。

  • 剛力の設置は簡単ですか?

    はい。初めての方でも20分程で設置できるほど簡単です。万が一設置が難しい場合は専門の作業員が設置を代行しますので、お問い合わせください。(要オプション)

  • 剛力の設置に広さはどのくらい必要ですか?

    幅130cm×奥行300cm×高さ200cmから導入して頂けます。設置場所は室内、野外は問いませんが、平らな場所に設置をお願いします。

  • 1日だけでも設置できますか?

    はい。剛力は1日からでもご利用頂けます。1日だけのご利用の場合は、2泊3日のプランをご利用くださいませ。

  • レンタルではなく販売はしていないんですか?

    はい。販売も行っております。ご希望の際はお見積りさせて頂きますので、お問い合わせください。

  • 臭いが付いたりしませんか?

    いいえ。使用する液剤の濃度を指定する数値にして頂ければ臭いはございません。また、臭いに関連した情報としては、衣服に付いた焼肉やタバコの臭いを消臭する効果があります。

  • イベント会場で導入するメリットは?

    検温、手指消毒など複数人で行う作業が剛力を導入することで効率化できるため、安全面だけでなく人件費削減にもつながります。

  • マット交換のタイミングは?

    1ヵ月以上のレンタルプランの場合は月1回専門の作業員がマットの交換に伺います。

  • 23区外で設置をお願いしたいのですが、対応できますか?

    はい、対応可能です。ただし、設置する地域により料金が異なりますので、一度お問い合わせください。※地域により設置できない場合がございますので、その際は郵送(販売)のみの対応となります

  • 剛力の郵送費用は負担しないといけないんですか?

    いいえ、郵送費用は無料です。ただし、北海道、沖縄、離島に関しましてはお客様にご負担頂く場合もございます。詳しくはお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせ Inquiry

例)株式会社elpha

例)剛力 武

例)0120553059(ハイフンなし)

例)contact@el-pha.jp

例)東京都港区麻布十番2-13-7

例)プラシーボ麻布3F

個人情報取り扱い

【elphaの個人情報保護ポリシー】

株式会社elpha(以下「当社」といいます。)は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)及び関連する法令並びに関係するガイドライン等を尊重・遵守し、お客様の個人情報(個人情報保護法第2条第1項に定義される「個人情報」をいい、以下同様とします。)について、本個人情報保護ポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)に従って、適正に取り扱うものとします。

  1. 個人情報の利用目的

    当社は、お客様から取得した個人情報について、ご本人様の同意を得た場合又は法令で認められている場合を除き、以下の利用目的のみで利用いたします。

    1. (1) 除菌サービス・ハウスクリーニングその他のサービスの提供
    2. (2) アフターサービスの提供
    3. (3) 商品やサービス等のご紹介・ご案内
    4. (4) お客様からの問い合わせへの対応
    5. (5) アンケートやキャンペーン等の実施
    6. (6) 顧客動向分析・商品開発等の調査分析
  2. 個人情報の利用目的の変更

    該利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更する場合があります。この場合、当社は、変更後の利用目的について、ご本人様に通知し、又は公表するものとします。

  3. 個人情報の取得

    当社は、お客様の個人情報を適正に取得し、偽りその他不正の手段により取得いたしません。なお、当社は、上記の利用目的の達成に必要な範囲を超えてお客様から個人情報を取得いたしません。

  4. 機微情報の取扱い

    当社は、あらかじめご本人様の同意を得ることなく、要配慮個人情報(個人情報保護法第2条第3項に定義される「個人情報」をいい、以下同様とします。)、並びに労働組合への加盟、門地、本籍地、保健医療及び性生活(これらのうち要配慮個人情報に該当する情報を除く。)に関する情報(本人、国の機関、地方公共団体、個人情報保護法76条第1項各号若しくは個人情報保護委員会規則第6条各号に掲げる者より公開されているもの、又は、本人を目視し、若しくは撮影することにより取得するその外形上明らかなものを除く。以下「機微情報」といいます。)を取得、利用又は第三者に提供いたしません。

  5. 個人データの正確性の確保

    当社は、お客様の個人データ(個人情報保護法第2条第6項に定義される「個人データ」をいい、以下同様とします。)を利用目的の達成に必要な範囲において、正確で最新の内容に保つとともに、利用する必要がなくなったときは、当該個人データを遅滞なく消去するように努めるものとします。

  6. 個人データの安全管理

    当社は、お客様の個人データの漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずるものとします。

  7. 委託先の監督

    当社は、お客様の個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合、その取扱いを委託された個人データの安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行うものとします。

  8. 第三者提供

    当社は、お客様の個人データについて、以下の場合を除き、あらかじめご本人様の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。

    1. (1)法令に基づく場合
    2. (2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき
    3. (3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要があって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき
    4. (4)国又は地方公共団体の法令の定める事務を遂行する場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難で、当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき
    5. (5)法令に定めるところに従ってオプトアウトの方式で個人データ(要配慮個人情報を除く。)を第三者に提供する場合

    なお、以下の場合は、上記の第三者への提供には該当いたしません。

    1. (1)本ポリシーに定める利用目的の達成に必要な範囲内において個人データの取扱いの全部又は一部を委託することに伴って個人データが提供されるとき
    2. (2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人データが提供されるとき
    3. (3)特定の者との間で共同して利用される個人データが当該特定の者に提供される場合であって、その旨並びに共同して利用される個人データの項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ、本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置いているとき
  9. 保有個人データの開示、訂正、追加、削除又は利用停止等について

    当社は、ご本人様から、保有個人データ(個人情報保護法第2条第7項に定義される「保有個人データ」をいい、以下同様とします。)の開示、利用目的の通知、訂正、追加、削除及び利用停止(以下「開示等」といいます。)のご請求があった場合、ご本人様からの請求であることを確認の上、遅滞なく対応いたします。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示等の義務を負わない場合は、この限りではありません。 なお、利用停止につきましては、利用停止の結果、サービスの提供ができなくなる場合がありますので、その旨ご了承ください。 なお、開示請求と利用目的の通知につきましては、当社は実費を勘案した合理的な範囲内の手数料を徴収することができるものとします。

  10. Cookie(クッキー)等の利用

    当社ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)及びこれに類する技術を利用することにより、当社サービスの利用状況等を把握し、サービス向上に役立てています。Cookie(クッキー)の利用をご希望されない場合、ウェブブラウザの設定を変更することにより、無効化することができます。 なお、Cookieを無効化すると、当社ウェブサイトの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。

  11. 行動履歴情報等の取得及び利用

    1. (1)当社ウェブサイト閲覧後、第三者から配信される広告がウェブサイトに掲載される場合があり、これに関連して、当該第三者が、当社ウェブサイトを利用したユーザーのCookie等を取得し、利用している場合があります。
    2. (2)当該第三者によって取得されたCookie等は、当該第三者の個人情報保護ポリシーに従って取り扱われます。
    3. (3)お客様は、当該第三者のウェブサイト内に設けられたオプトアウトページにアクセスして、当該第三者によるCookie等の広告配信への利用を停止することができます。
    4. (4)お客様は、Cookieの送受信に関する設定を「すべてのCookieを許可する」、「すべてのCookieを拒否する」、「Cookieを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。設定方法は、ブラウザにより異なります。Cookieに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
    5. (5)すべてのCookieを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。
  12. 本ポリシーの変更

    本ポリシーを変更した場合には、当社ウェブサイトを通じて、適宜お知らせします。なお、最新の内容につきましては、次項の問い合わせ先までお問合せください。

  13. 問い合わせ先

    個人情報の取扱いに関するご意見、ご質問、苦情のお申出その他お問合せは以下の窓口にお願いします。

    株式会社elpha
    〒106-0045
    東京都港区麻布十番2丁目13−7 3F
    TEL. 0120-553-059
    FAX. 03-6369-4522
    受付時間:10:00-17:00
    (年末年始、日曜、祭日、当社の休業日を除く)
    ※お電話は24時間受付となります

  14. 2020年8月1日制定
    株式会社elpha 代表取締役社長 小原 孝生

会社概要 Company

ウイルス除去に関する専門的な技術を学んだ
除菌のプロ達ひとりひとりが、
あなたの「大切なひと」と「暮らし」を守ります。

株式会社 elpha

会社名 株式会社 elpha
所在地 〒106-0045
東京都港区麻布十番2-13-7 3F
代表取締役 小原 孝生
TEL 03-6670-2312
FAX 03-6369-4522
URL https://el-pha.jp
MAIL contact@el-pha.jp
事業内容 除菌・ハウスクリーニング・
清掃業務にかかわるその他一式